大矢社労士事務所にようこそ

新潟市中央区万代3-1-1 新潟日報メディアシップ12階


年末調整クラウド申告システム[e-NEN]


News



弊所は労務管理や入退社に伴う社会保険等の手続き、就業規則の作成、給与計算、助成金の申請などを専門に行う社会保険労務士事務所です。また、労務に関する講演やセミナー講師も承っております。お困りの事がございましたら、どうぞ遠慮なくご相談ください。

ご相談は初回無料・ご予約はお電話で

新潟市|社会保険労務士法人 大矢社労士事務所への問い合わせ&無料相談申込みダイヤル

スマートフォンならタップで通話発信

新潟市の社会保険労務士法人 大矢社労士事務所のイメージ

サービスメニュー

労務管理の顧問ページへ【新潟市の社会保険労務士法人 大矢社労士事務所】
就業規則の作成ページへ【新潟市の社会保険労務士法人 大矢社労士事務所】
助成金の申請代行ページへ【新潟市の社会保険労務士法人 大矢社労士事務所】

給与計算の代行ページへ【新潟市の社会保険労務士法人 大矢社労士事務所】
クラウド型給与計算システムのページへ【新潟市の社会保険労務士法人 大矢社労士事務所】
セミナー講師を承ります【新潟市の社会保険労務士法人 大矢社労士事務所】

このような経営者様はぜひご相談を

「労働問題が発生した。至急相談したい。」
「何かあった時の為の相談先が欲しい。」
「就業規則を作成、見直ししたい。」
「社内での給与計算に限界を感じている。」
「採用や雇用維持の取組みをしたい。」
「講演やセミナーの講師を探している。」

などなど、大矢社労士事務所がおチカラになります。

 

 

 

代表社員 大矢和也よりご挨拶


新潟市の社会保険労務士法人 大矢社労士事務所 代表社員 大矢 和也

社会保険労務士法人 大矢社労士事務所のホームページにご訪問頂きまして、誠にありがとうございます。弊所は平成9年の開業以来、顧問先100数十社、弁護士様・税理士様・銀行様といった割とお堅い他業種様からの御紹介も多くあります。

スタッフの人柄の良さが自慢の事務所です。

現在弊所には社会保険労務士の有資格者が3名、行政書士合格者2名、所長である私(大矢)を含め12名体制で活動しております。スタッフは全員「人柄重視」で採用しており、対応の明るさ・物腰の柔らかさも自慢の1つです。

 

「本業に専念できる幸せ」をご提供致します。

長時間労働の削減、ワークライフバランスなど働き方改革が進められ、社会情勢も複雑化してきております。「安定した経営」「事業の発展」をお考えの社長様、ぜひ労務の専門家である大矢社労士事務所を相談先の選択肢に加えて頂けたら幸いに思います。

社会保険労務士法人 大矢社労士事務所は新潟の中小企業の経営者様に「本業に専念できる幸せ」をご提供しております。どうぞよろしくお願いいたします。



【毎月発行の瓦版】大矢ジムショ通心

大矢ジムショ通心2023年9月号
【2023年9月号】
大矢ジムショ通心2023年8月号
【2023年8月号】
大矢ジムショ通心2023年7月号
【2023年7月号】
大矢ジムショ通心2023年5月号
【2023年5月号】
大矢ジムショ通心2023年6月号
【2023年6月号】


【当事務所のサービス別専門サイト】

新潟市 就業規則作成センター
新潟市 就業規則作成センター
新潟 建設業許可 申請代行センター
新潟 建設業許可 申請代行センター


【当サイトを友人・知人さまにご紹介ください】